こんにちは、ぺち(@Pettit0116)です。
今回は第53回スプリンターズステークス(GⅠ)の予想です。
予想のポイントは以下。
馬場(Cコース):内ラチ沿いの馬場有利、高速馬場
中山1200m:スタートから残り200mまでは下り坂、そこから急坂を上る
重視:高速馬場適性、ハイペースに合う馬
血統:①フォーティナイナー系、派生で短距離型ミスプロ系種牡馬、②母父にサンデー系種牡馬
【参照】【傾向・血統】先週の結果からスプリンターズSを分析する - club keiba
ここらへんを踏まえて予想していきます。
スプリンターズS予想
◎タワーオブロンドン
高速馬場の高速決着ならこの馬。
これまでレコード勝ちを3回(アーリントンC、京王杯SC、セントウルS)しています。
今回、何が逃げるかは別にしてほぼ間違いなくハイペースにはなりますので、馬群が縦長になり差し馬であるこの馬にとっては都合の良い展開になりそう。
馬場状態は内ラチ沿いを走れる馬向きですが、外から差しても届く展開になると予想しています。
1200m戦を使ってきた効果としてスタートも上手くなってきていて、中段くらいから競馬ができるようになってきているのもプラス。
馬群に包まれる心配もない8番枠にも入れました。
夏に3戦しているので疲労面の心配がささやかれていますが、個人的には不問だと思っています。
なぜなら藤沢厩舎だからです。
藤沢厩舎といえばゆるふわ調教でおなじみで、追い切りでそこまで負荷を掛けません。
なので追い切りによる疲労がない分、連戦しても疲労はたまりづらいと思います。
欧州スタイルでレースに出しながら仕上げていくタイプの厩舎だと思っているので、4戦目ですが心配はしていません。
【参考】【適性】スプリンターズS~甘く危険な人気馬たち~ - club keiba
〇ダノンスマッシュ
2番枠は今の中山馬場を考えるとかなりの好枠です。
ただ前走から川田君に乗り替わり、中段からの競馬を選択していたのが気になります。
2番枠は先行するなら最高の枠ですが、中段からとなると馬群に包まれる可能性のある危険な枠に変貌します。
実績で言えば申し分なし。
1200m戦は(4-1-0-1)で重賞は3勝、着外は高松宮記念の4着のみ。
ほぼ完璧です。
鞍上もスプリントGⅠ2連勝中の川田君なので信頼が置けます。
問題は急坂への適性。
高松宮記念での敗因の一つがこの急坂でのブレーキにあると思っています。
中京コースは残り400m付近から100mほどの上り坂がありますが、そこで加速がついておらずもたついていました。
平坦になる残り300m付近からはまた加速がついて先着された馬との差を縮めていましたので、平坦向きな馬です。
これまでのスプリント重賞 3勝はいずれも直線が平坦なコースというのも、その裏付けとなります。
▲ディアンドル
キャリア7戦で(5-2-0-0)とパーフェクト連対を果たしている馬。
そのすべてが1200m戦で、まさにスプリンターです。
2着の2回はその北九州記念と新馬戦、つまりは休み明けでのレースです。
休み明けでも結果を残していますが、叩いた方がより良いので今回の叩き2戦目というローテも〇。
9番枠ですが先行力があり馬場の恩恵を受けられそうな点も魅力で、3歳牝馬なので近りょも53kgと軽量。
昨年のラブカンプーのような、軽量馬の先行馬として期待できます。
中山で2戦2勝しているのでコース適性もバッチリ。
持ちタイムがないので高速決着となった場合に対応できるかは未知であり懸念点でもあります。
ルーラーシップ×スペシャルウィークという配合なので、時計のかかる馬場向きには感じています。
△2頭一気に
△1モズスーパーフレア
今回は絶対に逃げたいと思っている馬。
前走北九州記念では逃げることができずに4着に敗れています。
この馬は逃げて自分の展開に持ち込めないと厳しいです。
なので今回はほぼ間違いなく逃げると思われます。
ただ内枠に先行力のあるセイウンコウセイ(3番枠)がいますので、7番枠は悪くないですが先行争いが激化しそうな枠順配置です。
中山適性は非常に高いのですんなり逃げられれば勝ちまでありそうですが、それが難しいのではと思っています。
△2セイウンコウセイ
血統的に今メンバーで唯一のAムーン産駒(フォーティナイナー系)、先行馬の内枠(3番枠)と、適性だけを考えれば完璧な馬。
高松宮記念では勝利と2着がありながらスプリンターズSではこれまで11着、12着と奮っていませんが、今年はローテを変えて夏も使ってきています。
中京コースで好走できていますので坂はむしろ得意だと思います。
苦手なのはコーナリングで、いかにコーナーをやり過ごすかが重要となりそう。
なので逃げるのも手だと思います。
買い方
◎タワーオブロンドン
〇ダノンスマッシュ
▲ディアンドル
△1モズスーパーフレア
△2セイウンコウセイ
【馬単】
◎⇔〇
◎→▲△1△2
計5点
予想を終えて・・・
ハイペースになればタワーオブロンドン、馬場が渋ればダノンスマッシュを本命にするつもりでしたので、今週末の予報的に前者が本命となりました。
今年はハイレベルで穴馬の出番はなかなかになさそうですが、セイウンコウセイを狙ってみます。
内枠を利して逃げれば、急坂は得意なのでそこまで先頭に立てていればチャンスはあると思います。
坂までに後続に飲まれていると厳しいですね。
イベリスは成長力を考えても狙いたい1頭でしたが、枠を嫌って消しました。
秋GⅠ開幕です!
以上、第53回スプリンターズステークス(GⅠ)最終予想でした。
ご覧頂きありがとうございました。